セリアにチトラのボディクリームが売られているのを発見した!
持ち運びに最適な60mlサイズです。
チトラが100均で買えるなんてうれピー
セリアで買ったチトラのボディクリーム(2種類)
正確にはボディークリームじゃなくて、ハンド&ボディローションですね。
セリアに売っていたのは、ピンクと黄色の2種類です。
*コリアンパール&マルベリー
*ブンコアン&グリーンティ
コリアンパール&マルベリーは、以前に記事にしたのと同じやつです。
↓これ
インドネシアのcitra(チトラ)ハンド&ボディーローションは、バリ島土産で買う日本人が多いみたいですが、私もバリ島に遊びに行った時に、スーパーで安売りされているのを買ったのが、最初でした。 ボディクリームではなく、ロー …
両方とも「WHITE UV」と書かれているので、美白効果があるようです。
美白効果っていうか、日焼け止め効果かな。
日焼け止め成分が含まれているので。
sponsored link
コリアンパール&マルベリー
コリアンパール&マルベリーは、「日焼けによるシミそばかすを防ぎ潤い肌へ」と書かれてあります。
マルベリーというのは桑のことで、マグワ根皮エキスがそれにあたるようです。
メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化チタン、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタンが、日焼け止めクリームとかに使われている成分です。
なので、日焼け止め効果がある。
伸びがいいので、日焼け止めクリームとしては、凄く使いやすいです。
香りは、強めの石鹸の香りです。
夏はこのくらい強い香りでも良いかなと思ったけど、冬だとかなり強い香りに感じます。
やはり、南国コスメは夏向きですね。
汗をかく季節になったら使いたいと思います。
これボディーローションとしか書かれていないから、お風呂上がりのボディケアに使うものかな?
と思いがちですが、成分的には日焼け止めクリームとして使った方が良いと思います。
昼間に使って、夜はちゃんと洗い流した方が良いです。
ブンコアン&グリーンティ
ブンコアンは昔から美白に良いとされている果物だそうです。
バリ島の美白系コスメにも、良く使われている様です。
水、ステアリン酸、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸グリセリル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ナイアシンアミド、香料、ミネラルオイル、TEA、グリセリン、酸化チタン、ジメチコン、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、フェノキシエタノール、カルボマー、水酸化K、セタノール、メチルパラベン、マイカ、グルタミン酸、プロピルパラベン、EDTA-2Na、水酸化Na、アスコルビルリン酸Na、酢酸トコフェロール、炭酸Na、BG、PG、塩化Na、トコフェロール、チャ葉エキス、クズイモ根エキス、安息香酸Na、乳酸、ソルビン酸K、BHT
クズイモ根エキスが、ブンコアンです。
そして、こちにもしっかりと日焼け止め成分が入っています。
香りは、少し甘いかな?
インドネシアのコスメって感じの凄く良い香りです。
でもやっぱり、冬に使うには香りが強すぎるかもしれない。
夏向けですね。
汗と混ざったくらいが、ちょうど良いと思う。
両方とも今年の夏に、日焼け止めクリームとして使うことにします❤️
sponsored link