ロシアのニンジンクリーム

メルカリでロシア製ニンジンクリームを買ってみました。
これ、韓国で話題になっていたフェイスクリームなんです。

韓国で人気のタングンクリーム(人参クリーム)

タングンクリーム

ロシアのネフスカヤというブランドの物です。
現地では100円程度で買えるプチプラコスメです。
ロシアにかなり古くからある国民的なクリームなんだとか。

ハングル表記もあるあたり、韓国人に人気なのが伺えますね。

しかし...ロシア語はさっぱり分からない。

ニンジンクリームは、水分補給&小じわの予防に良いみたいです。
極寒の国のコスメなら、乾燥する日本の冬にも良さそうな気がする。

sponsored link

全成分

水、オリーブオイル、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、グリセリン、ステアリン酸、ラノリン、パラフィン、ひまわりシードオイル、β-カロテン、人参エキス、酢酸トコフェロール、ジメチコン、カルボマー、TEA、香料、BHT、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン

ラノリンって何だろう?と思ったら、
「ウールに覆われた動物の皮脂腺から分泌されるロウである」
とwikipediaに書かれてました。
羊の毛からとれる皮脂みたいです。

使ってみた感想

これ、香りがニンジンジュースそのものです。
私はこの香り好きです。
顔に塗るにも、強すぎなくてちょうど良い香り。

クリームは、黄色っぽいオレンジ色です。

イイ!
このクリームは気に入った。

すごく潤うか...というと、そんなでもないです。
だけど、とても伸びがよくてすぐに肌に馴染みます。
この使い心地の良さは、あっという間に使い切りそうです。

もっと買っちゃおうかな。

実はこのネフスカヤのクリームは、ニンジン以外にも様々な植物のクリームが出ているんです。
ニンジン以外のやつも探してみようかな。
とにかく、ニンジンクリームはとっても気に入りました。

sponsored link