珍しい【スネークブランド】タナカ配合のクーリングパウダー使ってみた更新日:2020年11月3日公開日:2018年8月12日タイコスメボディケア Amazonでタナカが配合されているクーリングパウダーを見つけました。 1,000円くらいだったので、即ポチしました。(タイからの送料込み) プリッキーヒートパウダーのワイルドタナカ ↓プリッキーヒートパウダー(スネーク […] 続きを読む
チトラ【タイ限定】タマリンド&タナカ配合ローションを使った感想更新日:2020年11月3日公開日:2018年8月11日タイコスメボディケア チトラ(citra)と言えばインドネシアですが、これはタイ限定商品です。 ミャンマーで有名なタナカや、タマリンドなどの植物エキスが配合されています。 チトラ【タイ限定】タマリンド&タナカ配合ローション 海外サイトに載って […] 続きを読む
イニスフリー【皮膚の再生?】ビジャ シカバームを使ってみた感想更新日:2020年11月3日公開日:2018年7月22日韓国コスメスキンケア 韓国でシカクリーム(シカバーム)が流行っている、と聞いて、鹿?と思いましたが違うみたいですね。 今までも、かたつむりクリームとか蜂毒とかヘビ毒とかが流行ってたから、次は鹿か〜って思ったんだけど、そもそも鹿って日本語でした […] 続きを読む
韓国のアロエジェルには本当にアロエが高配合されているの?更新日:2020年11月3日公開日:2018年7月14日韓国コスメボディケア たまたまイオンのコスメコーナーをパトロールしていたら、なんとフェイスショップ(THE FACE SHOP)のコスメがあってびっくりしました。 イオンにが入ってるんですね。 で、アロアジェルが500円で売られてたんで買っち […] 続きを読む
バリ島のボカシオイル【万能オイル】でスキンケア更新日:2020年11月3日公開日:2018年7月5日インドネシアヘルスケア ボカシオイル(BOKASHI RUB OIL)という、歯医者さんみたいなニオイがするオイルを愛用しています。 もう、何本目かな? 私は毎日のスキンケアに使っているんだけど、どうやら普通はこういう風には使わないらしいです。 […] 続きを読む
涼しくなる粉【スネークブランド】タイのクーリングパウダー更新日:2020年11月3日公開日:2018年7月4日タイコスメボディケア 私は暑いのが苦手です。 少しでも暑いとすぐに汗が吹き出し、体温が上がりすぎて蒸発しそうになります。 そんな超暑がりな私が、毎年ヘビーユーズしている、タイの涼しくなる粉をご紹介したいと思います。 スネークブランド(SNAK […] 続きを読む
エリップス【100均で買える】ヘアビタミンの使い方・種類・効果など更新日:2020年11月3日公開日:2018年6月22日ヘアケアインドネシア 東南アジアのドラッグストアには必ず売られている、エリップス(ellips)のヘアビタミンが最近は、キャンドゥで売られてます。 人気商品なので、見つけたら即購入!! エリップスはインドネシア発の洗い流さないトリートメントオ […] 続きを読む
ネパールで買ったフランス製のポーランドコスメ【Eveline】更新日:2020年12月18日公開日:2018年6月22日スキンケアヨーロッパ圏 ネパールで買ってきたフランス製のポーランドコスメです。 ネパールで買ったフランス製のポーランドコスメ これ、ネパール旅行に行った時に、現地のスーパーで買ってみたクリームなんです。 値段も安かったし、てっきりネパールコスメ […] 続きを読む
チトラ【韓国パール】 ハンド&ボディローションを使ってみた感想更新日:2020年11月3日公開日:2018年6月20日インドネシアボディケア インドネシアのcitra(チトラ)ハンド&ボディーローションは、バリ島土産で買う日本人が多いみたいですが、私もバリ島に遊びに行った時に、スーパーで安売りされているのを買ったのが、最初でした。 ボディクリームではなく、ロー […] 続きを読む
BTSも使ってる【W.DRESSROOM】49番と97番の香りレポ更新日:2020年11月3日公開日:2018年6月18日韓国コスメフレングランス BTS(ジョングク)も愛用しているという噂のある、W.DRESSROOM(ダブルドレスルーム)の香水を買ってみました。 いや、香水じゃないんだよね。 これ何て言うんだろう? 衣類や空間にスプレーするルームフレングランスか […] 続きを読む