ハーブたっぷり♪ビリーフ【belif】トライアルセットを買ってみた更新日:2021年5月11日公開日:2019年1月10日韓国コスメスキンケア 以前から気になっていたビリーフが、楽天スーパーセールで安くなっていたので試しにトライアルセットを買ってみました! ビリーフは、けっこうお高めのコスメなのでトライアルセットがお得です。 belifはハーブ成分がすごい入って […] 続きを読む
ソルファス(雪花秀)のマスクパックキットを試してみた感想更新日:2020年11月3日公開日:2018年12月24日韓国コスメスキンケア ソルファス(雪花秀)といえば、韓方処方のエイジングケアコスメというイメージが強いです。 空港の免税店とかでも売られているので、ちょっとお高いですよね。 今回は、比較的安く買えるマスクパックのキットを試してみました。 ソル […] 続きを読む
銀マスク使ってみた!メディヒールの人気パックベスト5更新日:2021年5月11日公開日:2018年11月28日韓国コスメスキンケア 大人気のメディヒールです。 メディヒールは、化粧品と医薬品を組み合わせたコスメシューティカル(機能性化粧品)専門化粧品ブランドです。 安売りのフェイスマスクに比べると、ちょっと高いかな? って感じるけど、その分効果も感じ […] 続きを読む
アーユルヴェーダコスメ【パタンジャリ】ニーム&トゥルシー洗顔フォーム更新日:2020年11月3日公開日:2018年11月22日スキンケアインド インドハーブのニーム&トゥルシーを使った洗顔フォームを使ってみました。 これは、「パタンジャリ」というアーユルヴェーダ製法で作るコスメブランドの洗顔です。 パタンジャリ(patanjali) パタンジャリは、2006年に […] 続きを読む
ミャンマーのタナカの使い方は顔パックにするのがおすすめ!更新日:2020年11月3日公開日:2018年10月29日スキンケアミャンマー はい、またタナカです。3回目です。 何回タナカのこと書いてんだよって感じですが、今までのはタナカ成分が配合されたコスメで、今回はシンプルにミャンマーのタナカについてです。 ミャンマーのタナカとは? ミャンマーに近いタイ北 […] 続きを読む
タイ旅行で買ったタイコスメ(美白クリームとか意味不明な酢とか)更新日:2020年11月3日公開日:2018年10月16日スキンケアタイコスメ これらは、タイ旅行に行った時に買ったタイコスメです。 当時はタイのコスメの知識がまったく無かったので、すべてパケ買いです。 よろしければタイに1人旅した時の旅行記もどうぞ、どうぞ。 (コスメは、この時の旅行で買いました) […] 続きを読む
イニスフリー【皮膚の再生?】ビジャ シカバームを使ってみた感想更新日:2020年11月3日公開日:2018年7月22日韓国コスメスキンケア 韓国でシカクリーム(シカバーム)が流行っている、と聞いて、鹿?と思いましたが違うみたいですね。 今までも、かたつむりクリームとか蜂毒とかヘビ毒とかが流行ってたから、次は鹿か〜って思ったんだけど、そもそも鹿って日本語でした […] 続きを読む
ネパールで買ったフランス製のポーランドコスメ【Eveline】更新日:2020年12月18日公開日:2018年6月22日スキンケアヨーロッパ圏 ネパールで買ってきたフランス製のポーランドコスメです。 ネパールで買ったフランス製のポーランドコスメ これ、ネパール旅行に行った時に、現地のスーパーで買ってみたクリームなんです。 値段も安かったし、てっきりネパールコスメ […] 続きを読む
インドのサフランクリーム【クムクマディ】効果はシミ消し?更新日:2020年11月25日公開日:2018年6月17日スキンケアインド 3年くらい前にインドで買った、このクムクマディ(Kumkumaadi Lepam)というクリーム、というか軟膏? 確か、現地の価格で100円もしなかったんじゃないかな。 薬屋のレジ脇に置いてあって、「あ、安い。怪しい。買 […] 続きを読む
ワラタの花エキスが配合された【ザ セム】ワラタ美容液つかってみた更新日:2020年11月3日公開日:2018年6月15日スキンケア韓国コスメ ニュージーランドのハラケケの次は、オーストラリアのワラタです。 同じくサ ゼム(The Saem)のアーバンエコシリーズから出ているやつなのですが。 アーバンエコって、変わった名前の植物が好きですね。 このワラタというの […] 続きを読む