マルラオイル

南アフリカで「神の木」と呼ばれているマルラの木から採れた、マルラオイルのサンプル品を使ってみました。

ヴァーチェ(VIRCHE)というブランドの物です。
(ミネラルファンデでお馴染みエトヴォスの姉妹ブランドらしい)

これ→【VIRCHE】マルラオイル

マルラオイルとは

マルラオイルとは、南アフリカ原産のマルラの木の実から採れるオイルです。
あんまり聞いたことないオイルだけど、実はアルガンオイル以上の美容効果があるらしいですよ。

マルラは、南アフリカを中心に西アフリカやマダガスカルなどに見られる樹木です。
そして、キリンやサイや象などのアフリカ動物は、マルラの樹皮や枝、果実などを食べるんだそうです。

マルラの実には、ビタミンCがとっても豊富!
なんと、オレンジの約8倍のビタミンCを含んでいます。
世界的にはマイナーな植物だけど、アフリカでは昔からフルーツとして食べられています。

マルラの木からは、酸化しくく長期間保存が可能な高品質の食用油が作られています。
近年では、このマルラオイルを化粧品の成分として使うことも多くなっているそうです。

マルラの葉と樹皮には、アンチエイジングに良いとされるビタミンE・リノレン酸(オメガ6・9)などの成分が、豊富に含まれています。
抗酸化値はなんとオリーブオイルの約10倍だとか!

マルラオイルのまとめ
酸化しにくい
抗酸化作用が強力(オリーブオイルの10倍)
高い保湿効果もある

マルラオイルの使い方

マルラオイルは、顔にはもちろんのこと、髪の毛や爪・首やデコルテのマッサージにも使ってもOKです。

使い方は、アルガンオイルやホホバオイルなんかとほとんど一緒ですね。

マルラオイルを使ってみた感想

マルラオイル使ってみました。
サラッとしていて軽めのオイルです。
化粧水なみにサラサラしています。

化粧水みたいに、肌がスッとオイルを吸水しました。
(もしかしたら、私の肌が乾きすぎていたからかも)

香りはほとんど無いけど、ほのかにナッツみたいな香りがするかな。
アルガンオイルと使い心地も香りも似ている気がする。

マルラオイルの方がサラサラ肌への馴染みは良い気がする。
(物にもよるかもしれないけど)

爪にも塗ってみた。

髪の毛にも使ってみた。

髪の毛は、毛先が乾燥していたので、毛先中心に塗ってみました。
マルラオイルを1滴手に落として馴染ませてから、毛先を中心に髪の毛全体に馴染ませる。
私は髪の毛の量が少ないので1滴だけど、普通の人はもう少し必要かな?

乾燥している頭皮にも良いらしいです。
お風呂上がりに、頭皮をマッサージするようにマルラオイルを擦り込むと良いらしい。

マルラオイルのお値段

私が使ってみたのはお試しサイズ(4.5ml入り)のサンプル品だけど、通常の商品は18ml入り。
初回に限り、送料無料の2,980円(税込み)で購入出来るらしい

これ→【VIRCHE】マルラオイル

通常価格は3,974円と、まあ結構お高いですね。
無添加・無着色・無香料の純度100%のオーガニックなマルラオイルらしいので、こんなもんなのかな。

日本にはまだあんまり出回っていないオイルだけど、海外ではアンチエイジングオイルとして割とメジャーになりつつあるみたいです。